お遍路たちは結願をめざす

30歳で歩き遍路を37日間かけて達成した記録。野宿は19回でした。2022年11月30日結願。随時更新予定。

30日目(55番〜59番)11月23日

◯歩数 40972歩

◯距離 約29km

◯宿 ターミナルホテル東予 (旅行支援割使用)

◯天候 雨のち曇り

◯出費

・食費 2541円

・ビジホ(素泊まり) 3432円

 

 

今日は朝から土砂降りの雨。雨だとあらゆる動作が1テンポどころか2、3、4テンポくらい遅れてしまう。おまけに疲労もしやすい。

朝9時出発。今までで一番遅い、昨日の疲れもあり、まったりしていたらこんな時間。というか、昨日もらったリンゴを食べるのに時間がかかった笑 にしても9時は遅いだろう。

 

歩いて10分ほどで到着。

55番 南光坊 (なんこうぼう)

珍しく、寺という漢字が使われていない。大きな立派な山門。

 

56番 泰山寺

10:20着。この時は一瞬雨が止んでいた。

車のツアーで回っている5〜6人くらいのグループを見かけた。今日はどこまでいくのだろうか。雨なのにちゃんと白衣を着て菅笠を被り金剛杖を持っている。格好はとても立派だ。楽しみ方は人それぞれだけど、こうして歩いている身からすると、とても複雑な気持ちにならざるを得ない。昔のお遍路は大変だったろうなと思う。だってゴアテックスないんだもん笑

57番 栄福寺

11:30栄福寺着。この時はめっちゃ雨が降っていた。

この栄福寺で、さっきの泰山寺でも見かけた老夫婦とまた会って少し話した。

区切りで来てて、今日は59番まで行ったら電車で今治にまた戻るらしい。60番横峰寺は明後日行くそうだ。

突然急に見かけて出会うお遍路さんは区切りであることが多い。そもそも区切りの人口の方が多いのだろうけど。

最近お遍路さんに出会う頻度が本当に少ない。ここまで来るとみんなそれぞれのペースでしか歩けないし、ルートもたくさんあるからだろう。通過する時間が5分違えば出会うことは無い。

58番 仙遊寺

山門は車道脇にある。12:30。写真だとわからないが、とてつもない雨量だ。お遍路で一番かも。

仁王像をじっくり観察してみる。とても力強いお顔をしていらっしゃる・・・

 

仙遊寺大師堂。仙遊寺はちょっとした山の上にあって、お参りしていたら、霧まで出てくる始末。雨

脚も強くなるばかりで、雷も少しなっている。危ない。

58番 仙遊寺 本堂

軒下で少し休憩、お腹が空いてきた。

天気予報を確認したところ、しばらく続くみたいだ・・・

さっきの老夫婦がこの豪雨の中上がってきて、また少し話した。時間が勿体無いので、雷怖いけど一気に山を降りることにする。山と言っても250メートルほど。

ドロドロになっているが構わず降りる。

がしかし、ゴアテックスの登山靴が、初めて浸水する・・

なぜ・・・(後で判明したのだけど、両足の小指のところの箇所のゴアの繊維が擦れて破れていたのが原因だった。最初は靴底がすり減りすぎて穴が空いたのかと思った。)

 

下山してしばらくすると、雨が上がった。天気予報どうなってるんだ?

そしてお腹ぺこぺこだったところ、目の前に豚太郎が現れる。14:30、カッパを脱いで入店。

お遍路で豚太郎何回目だろうか笑

59番 国分寺

15:20、国分寺着。すっかり雨も上がる。

 

歩きながら横峰寺の行き方について再度考える。正規の遍路道ルートだと、ビジホがない。なので、本来下山するときのルートで登ることに決め、にゅうがわ駅のビジホを予約した。

まだ10キロ以上歩かないといけない・・・

ビジホへ向けて出発。

17:30暗くなってしまったが、ずっと国道沿いなので安心。

看板に初めて高松の文字が現れる。いよいよ愛媛も終わりに近づいてきた。

11月中に終われそうな感じはするけど、まだゴールは見えない。

 

もう真っ暗。

18:30、と、とうちゃーく!

 

今日は昼過ぎまで豪雨だったし、出発も遅かったので、歩いた距離が少ない割には宿に着くのが暗くなってしまった。

いつの間にか29キロでも少ないと感じるようになった自分がいる。

夜は、ホテルの向かいにあったうどん屋さん。カツカレーうどん2玉だし割。とてもおいしかった。

最後にすき家で、朝食用の牛丼を買って終了。

 

なんか今日は淡々としたブログになってしまった。

とりあえず、雨の日に歩くのは大変である。以上。

 

明日に続け!